ぶりのはちみつ照り焼き♪

おうちごはんで美味しいと健康を!
今まで、甘めの味付けを
嫌がっていた我が家の息子ですが
最近「照り焼き」味が好きになりました。
「照り焼きピザを食べてから好きになった」
と笑えるキッカケですが(笑)


我が家では、
*はちみつ
*醤油麹
を使った照り焼きのタレが鉄板です。
また、醤油となっていますが
醤油麹にするところもPoint です!


【いいところ】
その1
醤油麹は、お醤油そのものよりも
・旨みが強い!
・減塩効果がある!
(醤油大さじ1:塩分2.6g
 醤油麹大さじ1:塩分1.5g)
 だいぶ違いますよね^^
その2
はちみつは砂糖に比べて
・GI値が低い!
(GI値については今度アップしますね)
・ミネラルが含まれている!
その3
いろいろと使えちゃう!
掲載していただいたレシピには
お魚のブリを使っていますが、
*鶏肉を使えば、照り焼きチキン。
*にんにくを加えてスペアリブを漬けこんだり。
*油揚げを煮たり。
*ネギを加えて煮豚のタレにしたり。
*すりおろし生姜を加えれば生姜焼きのタレに。
・・・などなど。



い〜っぱい使い道があります^^
少し水を加えて絡めやすくしても良いですよ☺︎
そして何といっても
「おいしい!!」です♪



やっぱり、いくら健康に良いから
と言っても美味しくなければ
楽しくないし続かないですよね。
にこmamaでは
「美味しく・楽しく・健康に!!」
が基本です^^
でも…はちみつを使っているので
妊婦さん・乳幼児のママやご家族は
心配かと思います。
ですが、妊婦さんは大丈夫!
また、1歳を過ぎていれば大丈夫!
なのでご安心くださいね☺︎
はちみつによる「乳児ボツリヌス症」についても
またお伝えしていけたらと思います!
*醤油麹や塩麹を手作りしたい方・
*栄養のご相談をしたい方・
*ダイエットや日々の食事を見直したい方
・・などなど
食でお悩みの方は、お気軽に
ご連絡ください☺︎
・・・・・・・・・
栄養士/管理栄養士/アンチエイジングプランナー/
ファスティングマイスター/家庭料理技能検定2級/野菜コーディネーター/妊産婦食アドバイザー/
離乳食アドバイザー/幼児食アドバイザー
・・・・・・・・・

にこにこmama’s ☻ 食・健康・綺麗project♡

栄養・食の専門家ママ達による健康・綺麗project♡ 食を通して健康・綺麗にしていきます! 【にこにこmama's kitchen by kaya☺︎】 鴻巣市東1-4-18 2階 090-5436-9376(カフェ予約・おやつ屋ほてこ) 営業日(水.木.金) *open11時〜 close17時(16時ラストオーダー) HP:http://www.nikoniko-mamas.com/

0コメント

  • 1000 / 1000